東京理科大学卒業および桑沢デザイン研究所卒業。
紙のさまざまなテクスチャや色、光を当てた時の優しい陰影に魅せられ、紙を使った立体作品の制作を始める。
書籍の装丁や広告美術に、紙の立体作品を提供する傍ら、新たな表現の探求のためアート作品を制作する。
![]() |
Kamihasami 作品ページはこちら |
ジオラマのような世界を楽しめる
「ワクワクするようなものを創りたい」という思いから作品を生み出すKamihasami。
幼いころ親しんだジオラマの世界を紙で表現しており、優れたデザインは大人も子供も楽しめます。
海上に浮かぶ巨大なプラントや、気持ちよく波を切って進んで行く船。
独自のアイデアが生む世界観に引き込まれます。
60.4 x 85.2 cm, タント紙/トレーシングペーパー/ワニス
660,000円
85.2 x 60.4cm, タント紙/トレーシングペーパー/ワニス
660,000円
紙の柔らかさが生む陰影、細かいディティール
作る部品ごとに紙の色や厚みを変え、微細な調整を加えた紙の彫刻。
その精巧な手仕事はKamihasamiの真骨頂です。美しい色合いや陰影の織りなす美しさを感じられます。
18 x 14 cm, ペーパークラフト/アクリルガッシュ塗装
69,850円
22 x 33.3 cm, ペーパークラフト/アクリルガッシュ塗装
93,500円
文字が打ち出すメッセージ
紙で文字を表現したシリーズは、その造形を楽しむこともできますが、
真俯瞰で見れば、シンプルでインパクトあるメッセージが浮かび上がります。
12.5 x 12.5 cm, タント紙/トレーシングペーパー/ワニス
44,000円
12.5 x 12.5 cm, タント紙/トレーシングペーパー/ワニス
44,000円
Kamihasamiの世界観を1文字から手軽に楽しめる「typography house」シリーズ。
組み合わせればプレゼントにも。並べて飾るとメッセージが目に飛び込んできます。
A~Zのアルファベット、ドットや「+」「?」「!」も揃っているため、大切な人の名前、会社、チームの名前を作っても。
作品は専用の透明なアクリルケースで保護されています。
個展「Imaginary World」にて展示予定の最新作を、開催に先駆けてご紹介します。
アルファベットの作品のほか、カタカナの作品など新作が登場。
5月3日(火)より販売開始となります。お見逃しなく。
イロハウス “シ”
12.7x 12.7 cm
紙/アクリルガッシュ/マットバーニッシュ
航跡 #07
34x 23 cm
タント紙 / アクリルガッシュ / ワニス
Kamihasamiの想像力豊かな世界をお楽しみください。
2022年5月3日(火) ~ 5月23日(月)
営業時間:11:00-20:00
*最終日は18時close、他、館の営業時間に準ずる
入場無料
会場:阪急MEN’S TOKYO タグボート
〒100-8488 東京都千代田区有楽町2-5-1 阪急MEN’S TOKYO 7F
〈公開制作〉
今回の個展では、Kamihasamiさんの精巧な手仕事を間近でご覧頂ける公開制作を行います。ゴールデンウィーク期間での公開制作となりますので、皆様のご来店お待ちしております。
5月3日(火・祝)13:00~15:00
5月4日(水・祝)13:00~15:00
5月5日(木・祝)13:00~15:00
※開催時間は前後する場合もございますのでご了承下さいませ。
下記テレビ番組にKamihasamiの作品が紹介されます。
4/27(水)
23:15スタート
https://www.tv-asahi.co.jp/kamaigachi/
4/30(土)
9:25~10:30
https://www.ntv.co.jp/burari/articles/227o3k18ejzadig8ya1.html
![]() |
Kamihasami 作品ページはこちら |