IT企業にてシステムエンジニアとして活躍していたという異色の経歴を持つ月乃カエル。
デジタル技術を駆使してイラスト制作し、それらを多層的に組み合わせた3Dアートを生み出します。
作品の中にはさまざまな動物たちが飛び回り、カラフルな花が咲く一方で、
人間の世界を思わせる景色や、インパクトある記号も目に飛び込んできます。
見れば見るほど多様な色、形があふれる作品の中では、いったいどんなことが表現されているのでしょうか。
![]() |
月乃カエル|TSUKINO KAERU |
デジタル技術から生まれる3Dアート
つやりとした質感と鮮やかな色彩がきらめく、月乃カエルの作品。
イラストレーターで制作したカラフルなフルデジタルイラストを印刷してコラージュし、ラメなど異素材を組み合わせてアクリル透明樹脂でコーティングしています。
近年ではアクリル板やミラーなど、より立体感のある素材も取り入れています。
数々のイラストや部品が多層的に重なり、独特の世界観を持つ3Dアートとなっているのです。
「Vermilion Bird」53.9 x 34.2 cm, mixed media
「Honeybee in the flower」 36.9 x 14.9 cm, mixed media
「Ammonite」 46.4 x 46.4 cm, ミクストメディア
生き物たちが捉える多様な世界
月乃カエルの作る作品は「見えない階層」でできています。
作品には人間の文化から生まれた記号や模様、建物が立ち並び、社会を形作っている一方で、自然界には様々な生き物が共存しています。
あらゆる生き物たちがそれぞれ「見る」世界、それは普段私たち人間からは「見えない」世界。
はるか上空の高みでは鳥が地上を俯瞰し、光の届かない海底では未知の生物が蠢いています。
人間とは違った方法で周囲を感知する生き物たちの脳は、それぞれ全く別の景色を捉えています。
隅々まで作りこまれ、様々な異素材を組み合わせることによって表現された作品は、
生き物たちが個性を存分に発揮しながら共存し、融合する理想郷のようです。
「Crow in the flower」18.9 x 14.9 cm, mixed media
「White Tiger」 53.9 x 34.2 cm, mixed media
「Ducks On The Ripple」73.6 x 50.9 cm, ミクストメディア
「見えない」世界をより深く知る
月乃カエルの作品は「多様性を肯定する」ことから始まりました。
そして、「見えない階層を感じることで、世界についてより深く知る」という思いへとつながっていきます。
現代ではインターネットが普及し、人々の繋がりが増していく一方で、より「見たいもの」しか見なくなり、世の中の分断が進むようになりました。
「見えないもの」を無視することが分断や対立を生むことに対し、月乃カエルは「見えないもの」の存在を認め、表現することで、分断の解消への第一歩へと繋げたいといいます。
見慣れた世界から意識を一気に解き放ち、あらゆる「見えない階層」に思いを馳せることができる月乃カエルの作品。
作品をのぞき込めば、周囲が見えない光にあふれる、魅力的な世界に感じられるかもしれません。
「Scramble crossing」61.5 x 91.9 cm, ミクストメディア
「Blue garden」73.6 x 50.9 cm, ミクストメディア
「Invisible Peace」28.4 x 28.4 cm, ミクストメディア
![]() |
月乃カエル|TSUKINO KAERU |
■経歴
1963年生まれ
1986年 IT企業に就職、システムエンジニアとして従事
2009年 趣味としてデジタルイラスト制作開始
2014年 独学で3Dアート制作を開始
2019年 前職を退職し、専業作家として活動開始
■おもな出展歴:
[個展]
2014.05 北品川:gallery201
2016.06 原宿:ガレリア原宿
2018.07 原宿:ガレリア原宿
2019.09 北品川:gallery201
2020.08 原宿:ガレリア表参道原宿
2021.04 北品川:gallery201
2021.08 天王洲:TERRADA ART COMPLEXⅡ contemporary tokyo
2021.10 大阪:s.a.s EGAWO
[アートフェア]
2016.07 アートフェア『Independent2016』に出展(大邱特別賞受賞)
2016.11 韓国:大邱 Exco にて『テグアートフェア』に出展
2019.04-10 中国にてアートフェアに出展 (成都、深圳、南京、北京)
2019.08 アートフェア『Independent TOKYO 2019』に出展(タグボート特別賞受賞)
2019.10 アートフェア『unknown asia exchange OSAKA』に出展
2020.12 アートフェア『Independent TOKYO 2020』に出展
2021.03 アートフェア『TAGBOAT ARTFAIR』に出展
2021.04.30-05.03 中国:北京にて、『ART北京 』に出展
2021.06.10-13 中国:北京にて、『JINGART』に出展
2021.08 アートフェア『Independent TOKYO 2021』に出展
2021.11 中国:上海にて、『上海021』に出展
[その他出展歴]
2017.06 国際芸術コンペティション『Art Olympia展覧会2017』に出展(入選)
2020.09 銀座:阪急メンズ東京 tagboat gallery にて、二人展を開催
2021.03-05 日本橋三越前:福島ビルにて、『アート解放区』に出展